おすすめ/プロモーション

スマイルゲートは、社内役職員の創意・創作に対する挑戦と情熱を支援する社内プログラム「クリエイティブチャレンジャーズリーグ(以下CCL)」を通じて制作されたモバイルインディーゲーム「会いましょう先祖」を正式発売したと25日(火)明らかにした。 。 20日に発売された「会いましょう先祖」は、CCL第1期…

韓国のインディーゲーム開発会社Mokumは、自社が開発したカジュアルモバイルゲーム「ブレスレット:脱出ジャンプゲーム」をグーグルプレイストアに続き、アップルアプリストアにも正式発売したと明らかにした。 https://youtu.be/7RGW2LdtWdQ 「パレスパック:脱出ジャンプゲーム」は、…

ネオウィズはインディー開発会社ワンダーポーションが開発中のPCパッケージゲーム「サンナビ」の2次非公開テストを18日開始すると明らかにした。 「サンナビ」2次CBTは18日午後6時から2月3日まで17日間行われ、ゲームに関心のある利用者なら誰でも参加することができる。参加を希望する利用者はスチーム内…

ポデイズは自社が開発した3Dアクションログライクゲーム「センチメンタルK」の早期アクセスを終え、1月18日スチームとストーブを通じて同時に正式発売したと明らかにした。 「センチメンタルK」はダイナミックなアクションと個性あふれるボス、武器とスキル、アーティファクト間のシナジーなどが際立つ3Dアクショ…

ネオウィズ(共同代表文指数、キム・スンチョル)は自社がサービスし、チームサニット(代表キム・ジュンヒョン)が開発した2Dアクションゲーム「ブレードアサルト(Blade Assault)」を1月18日グローバルゲーム流通プラットフォームスチーム(Steam)に正式発売すると10日明らかにした。 ブレー…

インディーゲーム開発会社ピクセル研究所が開発した最初のプロジェクト「Alice!(エリス)」が1月5日PCゲームプラットフォームスチーム(Steam)に正式に発売された。 ディフェンスシューティングジャンルにシミュレーションの要素を導入した「エリス」は、ゲームの質感ある楽しみのためにログライクシステ…

5人の開発陣で構成されたインディーゲーム開発会社(株)トゥワード(代表新報式)は、ネイバーシリーズ、ムンピアなどから1,100万ビュー以上を記録した「末端兵士から君主まで」の原作IPを活用した放置型RPG「末端兵士」君主まで―君主育成」を12月15日グーグルプレイに発売したと明らかにした。 http…

ポラリスエックス(Polaris-x)は、単語を与えて育てる生き物、「心理妖精」を進化させる育成シミュレーションゲーム「心理妖精日記」の韓国語サービスを12月10日から開始すると明らかにした。 「心理妖精日記」は、キャラクターに複数の単語を与え、単語の意味に応じてキャラクターを多様に成長させる育成シ…