■カカオページ人気ウェブトゥーンベースのアクションログライト新作、VEDAのトライパールゲームズ開発
■PC・コンソールプラットフォームで2026年下半期発売予定.. BIC 2025で初デモ予定
スマイルゲートが同名のカカオページグローバル人気ウェブトゥーンを原作で制作したアクションログライト新作「レベルアップできないプレイヤー」(開発者トライパールゲームズ)のグローバルパブリッシング契約を締結したと8日(金)明らかにした。

「レベルアップできないプレイヤー」ゲームは、カカオページで連載中の同名ウェブトゥーン「レベルアップできないプレイヤー」(同名原作ウェブ小説製作会社:101 Company /ウェブトゥーン製作会社:レッドドッグカルチャーハウス)をベースに制作された。レベルアップが不可能な主人公’キム・ギギュ’が’エゴ破片’を通じて戦闘スタイルを進化させる一味違った成長構造を中心とする。毎回新しい組み合わせと戦略を生み出すログライトジャンル特有の繰り返しプレイが強みを成し遂げ、スピード感のある戦闘とスタイリッシュアクションで没入度を最大化した。
「レベルアップできないプレイヤー」はアンリアルエンジン5で製作され、高品質の3Dグラフィックスと自由なカメラ視点を提供する。また、戦闘システムの最適化により、原作の迫害感あふれるアクションをプレイヤーが直接体験できるように実装した。 Xbox Series X|S、PS5、PCプラットフォームで2026年下半期発売を目指しており、以後モバイル版も発売予定だ。
「レベルアップできないプレイヤー」の開発会社トライパールゲームズは、インディーシーンで技術力と企画力の両方を認められてきたスタジオで、「VEDA」で2024インディークラフト大賞、BICストーブインディーピック、ジスタインディショケース最高の期待作など多数の受賞歴を持っている。スマイルゲートは昨年11月「VEDA」のPCグローバルパブリッシング契約を締結したのに続き、トライパールゲームズの開発力量に対する信頼をもとに次期作である「レベルアップできないプレイヤー」まで連続パブリッシング契約を締結した。
スマイルゲートが披露する新作「レベルアップできないプレイヤー」は、来る15日(金)から17日(日)まで釜山ベックスコで行われる「釜山インディコネクトフェスティバル2025」ストーブブースで会うことができる。また、来月25日(木)から28日(日)まで開催される「東京ゲームショウ2025」韓国共同館ブースにも出品される。
スマイルゲートのヨ・スンファン理事は「両作品連続パブリッシング契約を締結するほど、トライパールゲームズは技術力と企画力を揃えた開発会社」とし、「特に今回の新作は世界的に愛されるウェブトゥーンIPを基盤に、コンソール環境で新しいアクションゲームの基準を提示することができる作品だと期待している。接点を広げていく計画だ」と明らかにした。
「レベルアップできないプレイヤー」ゲームに関する詳細情報はストーブゲームページと スチームゲームページで確認することができる。