インディゲームレビュー

「チームモナード」の2番目の作品であり、タクティクススタイルの戦いにパズル要素を加味して注目を集めたインディーSRPG「モナドの冬」の後続作「モナドの冬II」が7日、SteamとSTOVEを通じて発売された。 2019年SteamとSTOVEにそれぞれ発売された前作「モナドの冬」は釜山インディコネク…

「現実的な銃器操作と映画のようなアクションの醍醐味」 「ブレットカウント、リロードアクションシステムの醍醐味が核心」 開発者:ネバーダレススタジオ(Nevertheless Studio)プラットフォーム: PC Steamスチームページのショートカット 1人インディ開発チームネバーダーレススタジオ…

「GIGDC 2021一般部制作部門銅賞受賞作品」 「ユニークな素材としっかりとしたストーリーが引き立つ部屋脱出形式のポイント&クリックアドベンチャーゲーム」 開発者: HamsterShoulderプラットフォーム:モバイルジャンル:ポイントアンドクリックアドベンチャー https://www.y…

ダブリックスが開発した「30日」は、現実的な描写と繊細な登場人物の心理表現を通じて社会的問題となっている「自殺」を素材に扱った作品だ。ゲームの背景となる人物たちのインタビューはもちろん、精神医学や専門医による諮問など、しっかりとしたストーリーや質のある企画のための開発陣の努力が際立つゲームで、ゲーム…

「GIGDC 2021一般部制作部門大賞受賞作品」 「暴力性のない「冒険」と「探検」自体で感じられる楽しい要素が魅力的な作品」 開発者:スタジオ2ヶ月プラットフォーム:PCジャンル:2Dフラットフォーマー https://youtu.be/y7qyIaqPqc8 [プロローグ] 公園の下に牡蠣を作っ…