[釜山=ゲームニュース]インディゲーム開発会社リザード・スムージーが12日、釜山ベックスコ(BEXCO)第2展示場で開かれた「2025大韓民国ゲーム大賞」授賞式でインディゲーム賞と共に優秀開発者賞を同時に受賞する快挙を成し遂げた。
リザード・スムージーは去る9月に発売した「シェイプ・オブ・ドリームズ」で一時同時接続者数4万5千人を突破して国内インディゲーム界に突風を起こしたことがある。たった2人の開発者から始まり着実なアップデートを経て正式発売に成功したこのゲームは、発売2ヶ月ぶりに累積販売量60万枚を超えて商業的にも大きな成功を収めた。

「就業用ポートフォリオで始めたのに…」
シム・ウンソプ・リザード・スムージー代表は、受賞所感で「シェイプ・オブ・ドリームズを通じて過剰な愛をたくさん受けている」とし、「当初就職ポートフォリオで簡単にゲームを作ろうという趣旨から始めたが、ゲームに愛情を持つようになったし、2年以上の時間の間開発しながらたくさん学んだ」と明らかにした。
続いて「インディーゲーム開発者の方に対する尊敬心が深まった」とし「開発者が希望するストーリーを使って行けるように愛してくださる皆さんに感謝挨拶する」と付け加えた。

MOBAとログライクの組み合わせ、ジャンル的革新評価
「シェイプオブドリームズ」は、MOBAジャンルのゲーム性とログライクの楽しさを組み合わせた協働アクションログライクゲームだ。 「リーグ・オブ・レジェンド」のようなMOBAシステムを基盤に、初めに初めて夢を見た主人公が直接自分の夢の中に入って探検するというユニークな世界観を盛り込んでいる。
ゲームはキャラクターコントロールの楽しさとサブカルチャースタイルのグラフィック要素でファンの注目を浴びた。多様なキャラクターとビルドの組み合わせという独創的なシステム、派手なスキル、スピード感のある戦闘経験などが高い評価を受け、ニッチマーケット攻略に成功したという分析だ。
2人の開発者、すべてをこなす
リザード・スムージーは2023年に2人で結成したチームで、「ログライクのジャンル的に楽しいゲームを作ろう」という目標一つとして開発を始めた。
開発陣は人員不足が最大の難題だったと吐露した。 2人が企画、開発、ストーリー、アートなどすべての業務を引き受けてみると一手足りず、これに開発プロセスの最適化に集中するしかなかった。
もう一つの困難は確信の欠如でした。開発段階でゲームが面白いのか、コンセプトはちゃんと握ったのか悩みが多く、昨年末にはスランプで方向性を失って時間を過ごしたこともあった。開発陣は友人や知人に継続的にゲームプレイを要請し、フィードバックを収集し、KPIを測定しながらゲームの強みと改善点を見つけ出した。
コンテストの受賞で可能性を検証
リザード・スムージーは、開発過程で様々なコンペティションを通じてゲームの可能性を検証された。 GIGDC 2023グローバルインディゲーム制作経陣大会大学部製作部門金賞とスマイルゲートインディゲーム創作公募展IndieGo 2024大賞を受賞し、ゲームの完成度を認められた。
このような受賞歴はネオウィズという大型パブリッシャーの関心を引くきっかけとなり、以後ネオウィズのパブリッシング支援を受けてグローバル市場進出に成功することができた。
発売から2ヶ月で60万枚販売
「シェイプオブドリームズ」は商業的にも大きな成功を収めた。発売1週間で累積販売量30万枚を突破し、2ヶ月ぶりに60万枚の販売を超えた。
シム・ウンソプ代表はログライクアクションに戦略的戦闘システムを結合した独創的な作品で、全世界のゲーマーから好評を受け、国内ゲーム産業の次世代開発者として注目されている。業界では「自分でプレイしても楽しいゲームを作りたいという純粋な情熱で創造的で挑戦的な試みをした」と評価している。
ネオウィズ「パブリッシング能力再入証」
ネオウィズ関係者は「今年一年最高のゲームを選ぶ大韓民国ゲーム大賞でネオウィズが披露したトリプルA級タイトルとインディーゲームがすべて賞を受けることができてとても嬉しい」とし「今後も国内を越えて海外を舞台にしたグローバル興行IPを披露できるよう努力する」と明らかにした。
今回の受賞は去る2022年インディゲーム「サンナビ」がインディゲーム賞を受賞したのに続く第二の快挙で、ネオウィズのインディゲームパブリッシング力量検証を超えてこれまでネオウィズが続けてきたKインディへの着実な支援と努力をもう一度立証したという評価だ。
リザード・スムージーの成功は、小規模なインディー開発チームでも明確なビジョンと着実な努力、段階的な検証を通じてグローバル市場で成功できることを示した事例だ。さらに、今年の大韓民国ゲーム大賞「優秀開発者賞」部門の受賞がインディに授与されたことも、インディゲーム産業中心に産業が再編されている現時点で、国内のインディゲーム生態系にも肯定的な影響を与えると予想される。