インディゲームニュース

ネオウィズはジノゲームズが開発中のナラティブ中心のパズルアドベンチャー「こんにちはソウル:梨泰院編」がドイツ「ゲームスカム2025」期間開催された「インディアリーナブースアワードショー」で「ベストゲーム」を発表した。 去る22日(現地時刻基準)開かれた’インディアリーナブースアワードショー’は’ベス…

○京畿道支援受益企業「コードネーム春」投資誘致およびグローバル流通契約締結○中小ベンチャー企業部民間投資主導型技術創業支援(TIPS)対象ゲーム企業に選定○スマイルゲートグローバルパブリッシング契約締結、現在約7.5億ウォン投資誘致成功 京畿道が発掘・育成したインディーゲーム新芽企業(スタートアップ…

■カカオページ人気ウェブトゥーンベースのアクションログライト新作、VEDAのトライパールゲームズ開発■PC・コンソールプラットフォームで2026年下半期発売予定.. BIC 2025で初デモ予定 スマイルゲートが同名のカカオページグローバル人気ウェブトゥーンを原作で制作したアクションログライト新作「…

– 新規ボスラッシュモード「オーバーライドガントレット」アップデート- より多くのユーザーが楽しむことができるようにスチーム、コンソールなど全プラットフォーム50%永久価格を下げる エグタルト株式会社(代表パク・ジンマン)は自社横スクロールアクションゲーム「メタルスーツ:カウンターアタック」(以下メ…

ネオウィズは自社がサービスするインディゲームを中心に世界3大ゲームショー「ゲームスコム2025(Gamescom 2025)」に参加すると4日明らかにした。 ネオウィズは今回の参加を通じて自社がパブリッシングする独創的なインディゲームをグローバル市場に披露して興行足場を設ける一方、グローバルパブリッ…

板橋をはじめ楽しむために祭り規模を拡大新たな試み「THE FOCUS」(カンファレンスプログラム)を新設ゲームの多層的な魅力と、可能性を込めた「Key Visual」公開 城南市は9月19日金曜日から20日土曜日まで両日間板橋駅広場一帯で開かれる国内最大規模の都心型ゲーム文化イベント「GXG 202…

インディーゲーム開発会社ラッツは、同社初の発売作「502号」が日本の京都で開催されるインディーゲームフェスティバル「ビットサミット2025(BitSummit 2025)」に公式展示作に選ばれたと明らかにした。 https://youtu.be/F1tEC54WNSE?feature=shared …

インディーゲーム開発会社トゥカンプロジェクトが開発したモバイルゲーム「難世漂流機 – 韓国史放置型RPG」がグーグルプレイストア人気ランキング1位を記録して大きな話題を集めている。韓国コンテンツ振興院が主管し、ジェムブロカンパニーが運営する2025コンテンツ創意人材同伴事業優秀プロジェクト事業化支援…

ネオウィズ(共同代表キム・スンチョル、ペ・テグン)は来る7月18日から20日まで3日間日本京都で開かれる「ビットサミット2025」に参加すると10日明らかにした。 「ビットサミット2025」は日本インディゲーム協会(JIGA, Japan Independent Game Aggregate)が主催…

城南市が主催し、城南産業振興院と韓国モバイルゲーム協会が共同主管する大韓民国代表インディゲームフェスティバル「2025インディクラフト」が6月24日、組織委員会の発足とともに本格的な支援プログラム運営に入った。 「2025インディクラフト」は2019年に始まり、今年で7回目を迎える国内代表インディゲ…