インディゲームニュース

スマイルゲートストーブで運営しているインディーゲームプラットフォーム「ストーブインディー」がキャラクター収集型アクションRPG「アクション大魔人(Action Taimanin)」を発売し、これを記念して様々なプロモーションとイベントを進行する。 「アクション大魔人」は世界的に人気のある「大魔人シリ…

– 「ホタムが探検隊、隠された宝物を探して」テーマでミッションゲーム進行- インディゲームゾーン・娯楽室・スタジオなどゲーム展示及び体験ブース運営- ゲームOSTオーケストラ・スポーツ大会など野外特設舞台プログラムも盛りだくさん 文化体育観光部(長官有人村)が主催し、韓国コンテンツ振興院(院長チョ・…

スマイルゲートフューチャーラップは来る12月1日から3日までソウル東大門デザインプラザ(DDP)で行われるインディゲーム&カルチャーフェスティバル「バーニングビーバー2023」の入場券前売りを開始すると1日明らかにした。 バーニングビーバーは、スマイルゲートが国内インディゲーム開発文化の底辺…

社団法人韓国インディゲーム協会(協会長チェフン)が2023年に発売およびサービスしたインディゲームを対象に「第3回2023インディプルアワード」を開催すると30日明らかにした。 今年で3回目を迎える「インディプルアワード」は、韓国インディゲーム協会が主催、主管し、メガゾーンクラウド(代表取締役イ・ジ…

ウェブジェン(代表キム・テヨン)は、ブラックアンカースタジオが開発中のインディターン制戦略RPG「ルモア:インフェスティッドキングダム(REMORE:INFESTED KINGDOM、以下「ルモア」)」のアリーアクセススケジュールを公開した。 WebzenはグローバルPCゲームプラットフォーム「St…

釜山市(市場パク・ヒョンジュン)と釜山情報産業振興院(以下振興院)は、スマイルゲートオレンジプラネット創業財団(以下オレンジプラネット)と一緒に来る27日午後2時、釜山広域市海雲台区に位置する釜山文化コンテンツコンプレックスで「第1回釜山ゲーム」開発者カンファレンスを開催すると明らかにした。 「釜山…

累積ダウンロード300万を突破した放置型ヒーリングゲーム「フォレストアイランド」を開発し、サービス中の日々スタジオ(代表パク・ジェファン)が10億ウォン規模のフリーシリーズA投資を誘致した。 ラグナインベストメントがリードしてコナベンチャーパートナーズが参加した今回の投資誘致で日々スタジオは現在サー…

城南産業振興院と韓国モバイルゲーム協会は最近、中小インディゲーム開発者を対象にグローバル進出支援、事業化資金支援、カスタマイズ型メンタリングおよびネットワーキングを提供する「城南グローバルインディゲーム公募展(インディクラフト)」の推進成果を発表した。 城南グローバルインディゲーム公募展は2019年…

– 第4回放隅席インディーゲームショー2023アワード、ネオウィズ板橋タワーでオフラインで開催- 発売作部門、発売予定作部門、特別賞など計6個部門11個ゲーム授賞進行 ネオウィズ(共同代表キム・スンチョル、ペ・テグン)は去る8月開催された国内インディーゲームフェスティバル「バンコクインディーゲームシ…

■ソウル市主催、上岩DMCで繰り広げられるK-POP連携拡張現実フェスティバル■ストーブインディ、VR進入障壁を下げようとVRコンテンツ体験ブース運営 スマイルゲートストーブで運営しているインディーゲームプラットフォーム「ストーブインディー」が「2023ソウルXRフェスティバル – DMC VR F…