インディゲームニュース
グローバルカジュアルゲーム開発会社クックアプリズ(代表パク・ソンミン)は「2023年代表カジュアルゲーム会社」への一歩跳躍を骨子とした転換型インターンシップ人材採用プログラム「第4期スーパールーキーチャレンジ」を最近本格的に開始したと17日明らかにした。 クックアプスのゲーム人材養成プログラム スー…
スマイルゲート希望スタジオ(以下「希望スタジオ」)は、デブシスターズと共にゲームユーザー寄付プラットフォームスマイルギブ(Smilegive)で行われた養子縁組児童ケア支援寄付キャンペーンが盛況裏に終了し、合計200人余りの疎外階層の幼児に基礎養育物品を配信する予定だと17日(金)明らかにした。 今…
ガチョン大学(総長イギルヨ)ゲーム・映像学科は2月11日、12日両日間23年度新入生を対象とした予備大学プログラムの一環として「ガチョンゲームジャム(Gachon GameJam)」を進行したと明らかにした。 ゲームジャム(Game Jam)とは、事前準備なしにイベント当日与えられたテーマの下でチー…
社団法人釜山インディコネクトフェスティバル組織委員会(以下、BIC組織委)は、まだ発売前のインディーゲームをプレイしてフィードバックを残すことができるベータテストプラットフォーム「Bラウンジ(B-lounge)」を15日に再稼働すると明らかにした。 ビラウンジは、インディーゲーム開発者またはスタジオ…
韓国ゲーム産業協会(会長カン・シンチョル)は、NCソフト(代表キム・テクジン)の後援で「2023台北ゲームショー」でゲームスタートアップBTB共同ブース「Startup with NC K-GAMES Pavilion」を来る2月2~3日の両日間運営すると明らかにした。 共同ブースに参加するゲームス…
チームSMCで2023年2月開催される「2023グローバルゲームジャム×SMC」の参加人数を募集する。 ゲームジャム(Game+jam)は、演奏者の即興合奏(jam)でモチーフを得たゲーム開発イベントで、参加者同士で即座にチームを構成し、提示されたテーマを自由に解釈して決められた時間の間ゲームを開発…
■急成長ストーブインディ、2022年プレイタイムは前年比1300%以上UP ■創作者支援を増やし、インディーゲームの仲間として位置づける スマイルゲートストーブで運営しているインディーゲームプラットフォーム「ストーブインディー」が急成長した2022年の足跡を盛り込んだインフォグラフィックを26日(木…
ゲーム文化財団(以下、ゲーム文化財団、理事長キム・ギョンイル)、釜山インディコネクトフェスティバル組織委員会(以下、BIC組織委員会、組織委員長ソ・テゴン)とパールビス(代表ホ・ジンヨン)が来る「BIGEM」事業に選ばれた国内優秀インディゲーム「台北ゲームショー2023(以下TPGS 2023)」展…
韓国コンテンツ振興院(院長チョ・ヒョンレ)が主管する2022年度ゲームプラス(ゲーム企業自律選択支援)事業の成果共有ネットワーキングデーが去る12日開催された。 2022年のゲームプラス成果共有ネットワーキングデーはソウル松坡区に位置するシグニエルホテルで行われ、開発会社や協力会社をはじめとする関係…
スマイルゲートフューチャーラップはスマイルゲートメンバーシップ(以下「SGM」)インディゲーム部門14期修了式を盛況裏に終えたと13日(金)明らかにした。 1月12日スマイルゲートキャンパスロビーで行われた今回の修了式では、SGMインディゲーム部門14期に参加した10チームのゲームをスマイルゲート役…