インディゲームニュース

韓国モバイルゲーム協会(会長ファン・ソンイク)とオンフェイス(代表キム・ミンソク)は協会会員社及び国内インディーズ及び中小ゲーム開発社のためのゲーム制作デバイス専門会員専用モールを共同オープンすると明らかにした。 今回の会員専用モールは、細かい中小およびインディゲーム開発会社がゲーム開発のためのコン…

グローバルインディゲームフェスティバル、「2022インディクラフト」仮想ゲームショー出品のための国内外のインディゲーム開発会社の関心が続いている。 城南市が主催し、城南産業振興院と韓国モバイルゲーム協会が共同で主管する「2022インディクラフト」は、2017年から推進してきたグローバルインディゲーム…

デブシスターズ㈱(共同代表イ・ジフン、キム・ジョンフン)は開発スタジオデブシスターズキングダム㈱(共同代表チョ・ギルヒョン、イ・ウンジ)が開発したモバイルRPG「クッキーラン:キングダム」が第5回ポケットゲーマーモバイルゲームアワードで「ピープルチョイス」 Choice)を受賞したと6日明らかにした…

– 国内ゲーム事業者のグローバル進出を支援するために協会-会員社間協力-米国・中国・EUなど11カ国の決済、等級分類など制度環境調査 韓国ゲーム産業協会(協会長カン・シンチョル、以下K-GAMES)は「グローバル政策環境調査結果報告書」を5日公開した。 報告書は過去2年余りの期間、協会-会員社間協力…

プレーエキスポ事務局と社団法人韓国インディゲーム協会は、PlayX4(プレイエキスポ)「インディオラクシル」オフラインゲーム展示参加チームを募集すると4日明らかにした。 「インディオラクシル」は、2018年のプレイエキスポを皮切りに有望なインディゲームを開発するチームを発掘し、ゲームの広報に役立てよ…

■京畿道、5月12日~15日、KINTEX第2展示場で2022プレイエキスポ開催■輸出相談会及び展示会参加企業はホームページ(playx4.or.kr)を通じて4月15日までに申請■マイクロソフトなど28カ国150以上の海外企業参加決定 首都圏最大規模の融合ゲームショー「2022 PlayExpo(…

リアルタイム3Dコンテンツ制作および運用プラットフォームを提供するUnityが、新規サンプルゲーム「Gigaya」ティーザー映像を公開したと31日明らかにした。 パズルプラットフォーマーサンプルゲーム「ギガヤ」は、プログラマー、アーティスト、デザイナーなど多様な分野のクリエイター15人で構成されたユ…

GISTA組織委員会は11月17日に開催される予定の国際ゲーム展示会「GISTAR 2022」を新種コロナウイルス感染症(コロナ19)発生以前と同じ首脳開催の元年とし、オフライン展示を拡大運営すると明らかにした。 組織委は現在、展示や公演など文化体育行事が急速に正常化しているという点、3月1日から施…

京畿道はゲーム開発に必要なグラフィック・サウンドなどのリソースを無料で共有し、共生するゲーム文化を造成し、共有価値を広げる「京畿道ゲームリソース共有プラットフォーム(www.resourcebank.or.kr)」運営機関を来月11日日まで公募すると30日明らかにした。 京畿道は板橋を中心に多数のゲ…

アイアンソース(ironSource、NYSE:IS)は、発売前のゲーム開発の方向性から市場可能性分析まで可能な業界初のモバイルゲームアプリ用「市場性テストツール」を正式発売したと29日明らかにした。 アイアンソースの市場性テストツールは、ゲームとユーザーをマッチングする予測サンドボックスを提供し、…