公募展/支援事業

釜山インディコネクトフェスティバル組織委員会(以下、BIC組織委)は「釜山インディコネクトフェスティバル2022」(以下、BICフェスティバル2022)のコネクトピック及び技術展示セクションの展示作申請受付を開始すると10日明らかにした。 去る3月に行われた事業説明会を通じて初めて公開されたコネクト…

グーグルが国内インディーゲーム開発会社のコンテンツ高度化および海外進出を支援する「第7回グーグルプレイインディーゲームフェスティバル」を開催すると2日明らかにした。 イベントはモバイルゲームエコシステムをリードする有望な国内インディーゲーム開発会社を発掘し、グローバル市場進出とビジネス成功を支援する…

– 今年で3年目のインディーゲーム開発会社とゲーマーたちの祭り- 来る7月5日まで参加受付、8月11日から1週間進行- 総賞金1,600万ウォン規模の「ビエックスアワード」も開催 ネオウィズ(共同代表キム・スンチョル、ペ・テグン)は国内インディゲーム開発会社を対象とした祭り「バンコクインディーゲーム…

韓国コンテンツ振興院は、優秀な国内ゲーム会社の海外市場進出支援のために2022ゲームスカムおよび東京ゲームショウ韓国共同館参加企業を募集すると明らかにした。 8月24日からドイツのケルンメッセで行われるゲームスカム韓国共同館はB2B展示期間15社内外を募集する。韓国共同館内B2Bブース(3m×3m内…

科学技術情報通信部(長官イ・ジョンホ、以下「過期政統部」)は、国民誰もが参加し、メタバスコンテンツ・サービス開発実力を競う「K(K)-デジタルチャレンジ:2022メタバス開発者競進大会」を開催すると明らかにした。 昨年に続き今年で2回目を迎える今大会は、民館が協力して国内メタバス産業の底辺を拡大し優…

メタバースゲームプラットフォーム「サンドボックス(The Sandbox)」は、韓国のパートナー企業であるアイコニックスの代表アニメ知識財産(IP)「ポロロ」をテーマにしたゲームジャム(Game Jam)を開催すると30日、明らかにした。 ゲームジャムは、サンドボックスが提供する無料の3D制作ツール…

– 最終選抜された84人の学生と一緒に去る21日オンラインリアルタイム進行- 8ヶ月間のゲーム開発実務教育実施、ゲーム競技大会および展示会の機会提供 ネットマーブル文化財団(理事長バン・ジュンヒョク)は、ゲームアカデミー7期発足式を21日(土)オンラインで進行したと明らかにした。 2016年から始ま…

城南産業振興院は、館内ゲーム、映像、音楽など様々なジャンルの企業間コラボレーションを通じて協力コンテンツ制作を支援する「2022ゲーム映像・音源制作支援」事業参加企業を募集すると明らかにした。 本社が城南に所在するゲームコンテンツ中小・ベンチャー企業を対象に進行される今回の事業は4社内外を選定し、企…

(財)忠南情報文化産業振興院は、短期ゲームコンテンツ制作とリニューアル支援を通じて地域ゲームコンテンツ確保及びグローバル市場進出足場を設けるために「2022ゲーム制作チャレンジ」事業の2次参加企業募集を進行すると19日明らかにした。 ‘2022ゲーム制作チャレンジ’事業は6月(予定)から10月末まで…