
今年1月、ユニティテクノロジーと国内総板(Distributor)契約を締結したメガゾーンクラウド(代表:イ・ジュワン)は、今後11月18日、19日両日間Zoom Live Webinarを通じてUnity Tech Talkを開催すると明らかにした。



本ウェビナーを通じて準備される内容の1日目「Fantasy Kingdomデモ」を通じてモバイルデバイスでのグラフィック品質向上とパフォーマンス向上のヒントが用意されており、特にUnite 2024による2D機能強化の機能ガイドとUnity6で適用されたUI Builderを活用したカスタムUI機能の紹介は、インディーゲーム開発者にとっても有用な内容になると期待される。
2日目の講演では、AwaitableによるUnity非同期関数の実装方法と動作、Unity6で最適化されたWebビルドの実装事例、何よりUnity6に導入されたマルチプレイヤーツールを活用したマルチプレイゲーム制作に内容が用意される予定だ。
Unity Technologiesの3Dコンテンツ開発プラットフォーム「Unity」エンジンは、世界トップ1000のモバイルゲームのうち70%以上が活用しており、メガゾーンクラウドは国内ゲーム、エンターテイメント、教育、主要大企業グループ会社向けにUnityエンジンのライセンス販売と流通を担当する、様々な産業分野にユニティを適用できるように技術支援だけでなく、パートナーの発掘や教育・マーケティングなどにも両社協力を強化する計画だと明らかにした。
