3年ぶりにオフライン展示会に戻ってきたグローバルインディゲームフェスティバル、’2023インディクラフト’出品作募集が23日(木)開始する。

城南市が主催し、城南産業振興院(院長リュ・ヘフィル)と韓国モバイルゲーム協会(会長ファン・ソンイク)が共同主管する「2023インディクラフト」は2017年から推進してきたグローバルインディゲーム公募展で、インディゲーム開発会社の成長を通じた健康ゲーム産業を造成し、グローバルゲーム産業をリードする革新的なゲームを育成し、ゲーム産業界の双極化打破および草の根ゲーム文化のための生態系の造成に寄与するために準備されたイベントだ。

2019年初の板橋駅地下サンクン広場(待合室)で5千人余りの観覧客を皮切りに、2020年国内初のオンライン仮想ゲームショー、2021~2022年2年連続国内初のメタバスで行われた仮想ゲームショーなど、インディクラフトは「インディゲーム開発会社、インディゲームだけのための行事」として好評を受け、4年間約10万人余りのインディゲームを愛するユーザーおよび関係者たちと出会いを続けた。その後、コロナ19の危険から抜け出して、3年ぶりに再びオフライン展示会とともにインディゲーム開発者だけのための「グローバルカンファレンス」に進行する予定だ。

出品作募集も変わった。まず国内部門とコミュニティ部門で募集を始める。国内部門は全国の中小およびインディゲーム開発会社を対象に、モバイル、PC、コンソール、AR/VR、HTML5、ブロックチェーンなどジャンルとプラットフォームの定義を選ばずデモプレイが可能か、発売1年未満のコンテンツ(2022.03)。 22日基準)なら、誰でも支援できる。

コミュニティ部門は2017年から2022年まで既存の「インディクラフト」展示会に選ばれた出品作だけを支援することができる。既存選定された開発会社が新しいコンテンツで出品する場合、国内部門で出品しなければならない。 ‘2023インディクラフト’で新たに披露する’チャレンジャー’部門はインディゲーム産業の新鮮な風を起こそうと準備した。インディーゲーム開発に情熱を持っており、現在大学に在学中のチームまたは個人なら誰でも参加できる。

大韓民国ゲーム産業の未来人材発掘のために’2023インディクラフト’で新たに試みる部門だ。雇用労働部認可を受けた指定職業訓練施設在学中の学生であれば、やはり支援が可能である。インディクラフト関係者は今回のチャレンジャー部門募集を通じて「K-インディゲーム」産業発展のために潜在した多くの大学生開発者が参加してくれると予想すると明らかにした。

出品申請は4月12日(水)午後7時までGoogleフォームを通じてのみ可能で、書類及び発表審査を通じて国内/コミュニティ部門50以上、チャレンジャー部門10以上など合計60以上の内外の受賞作を選定する予定だ。 。受賞作にはオフライン展示参加のための展示ブースが与えられ、優秀選定作品にはインディーゲーム開発会社のためのオーダーメード型「ALL in ONE」事業化パッケージ支援とマーケティング、ゲーム開発、グラフィックスなど自由に使える事業化支援金バウチャー提供とインディクラフトスポンサーと連携したインディーゲーム開発者のための効率的な事業化支援まで、合計5億ウォン相当の恩恵を受けることができるようになる。

また、国内初のメタバスゲーム展を始めた余力を込め、「メタバスZONE」が新設される。メタバスZONEではオンラインによるビーズマッチングとネットワーキングが行われる。 B2Bグローバルカンファレンス進行時にリアルタイム講演も視聴でき、オフラインだけでなく、オンラインでも2023インディクラフトを楽しめる様々な方法が用意される予定だ。

特に今年はインディーゲーム開発会社だけのための「グローバルゲームカンファレンス」を目指して様々なプログラムが用意されている。インディーゲーム開発者が見逃すことができるゲーム開発についての話だけでなく、グローバル進出のために国内外のゲーム専門家たちのプレミアム級講演が行われる予定で、初心者開発者だけでなくベテラン開発者たちのニーズを全て満たすことが期待される。

他の開発者とメンターの両方に好評だった診断メンタリングからインディゲームユーザーに直接聞くユーザーレビューイベント、そして診断ネットワークデーやコミュニティデーを通じた国内およびグローバル開発者とのコミュニケーションまで充実していく予定だ。

「2023インディクラフト」出品作募集に関するお知らせや出品公告文、その他提出書類フォームは、会議専門サイトのオンオフミックスで確認およびダウンロードすることができ、 検索ウィンドウに「インディクラフト」を検索しても確認することができる。

인디게임닷컴 편집부

世界No.1のゲーム大国の韓国インディーゲームの未来を創造していきます。#Since2003