– SIE元代表吉田修平、サイレントヒルの招待ディレクター、富山慶一郎が審査委員として参加
– 「裏切り少女の裏勘定迷宮」最新情報、ビットゲンとroom6の完全新作など100種以上のタイトルが一箇所に
INDIE Live Expo実行委員会は来る2025年11月29日(土)18時から生放送で行われる「INDIE Live Expo 2025.11.29」の主要コーナーと紹介タイトルの一部を22日公開した。
「INDIE Live Expo」は「ゲームへの貢献」をテーマに全世界のインディーゲームを紹介する生放送番組だ。日本語・中国語・英語・韓国語の4つの言語で同時送出され、累積1億回以上視聴、番組で紹介されたタイトルは合計3,000作品を突破する名実上アジア最大のインディーゲームショーケースだ。
今回の「INDIE Live Expo 2025.11.29」では、全世界累積販売300万枚を超えたサンドボックスアドベンチャーゲーム「Core Keeper」の新規情報、「魔法少女の魔女裁判」開発会社Acaciaの新作RPG「裏切り少女の後継」塩川洋介ディレクターの最新作「鶴木姫」など全100種以上の作品が紹介される。
また、「チェイシングライト」を通じて韓国ゲーム初の世界最高のインディーゲームアワードであるIGFのNuovo Awardファイナリストに選ばれたビットゲンのペ・サンヒョン監督が5年ぶりに披露する新作をはじめ、「アンリアルライフ」、「ghostpia」のパブリッシャーRoom6の新作など本放送放送で話題を集めた「フュージョン
電波シンドローム’、’マジカルプリンセス’などの後続情報も伝わる予定だ。
INDIE Live Expo Awardsは様々な視点で2025年を輝かせたインディーゲームを選定する授賞コーナーだ。今回は番組出演陣だけでなく、SIE前代表吉田修平、「サイレントヒル」、「SIREN」シリーズと「ヤクザ:スリッターヘッド」でよく知られている富山慶一郎など、4カ国8人の審査委員団が審査に参加して受賞作を選ぶ。
各地域別放送に参加する出演陣も確定した。韓国語放送にはインターネット放送であるキム・ナソンとキム・ギフンがパーソナリティで参加し、インディー・ライブ・エキスポ公式YouTubeチャンネルだけでなくキム・ナソンの秩序職チャンネルでも同時中継される予定だ。本放送である日本語放送は、ゲームキャスター岸大河がメイン進行を、そしてワイワイ、ヤミエン、ノヴァだけの3人がゲストで出演する。
また英語放送には堀内香織、ジェイモン、ハイガイ、中国語放送にはブルーキューブとミスターインディーリザードが各言語圏のパーソナリティを引き受ける予定だ。
「INDIE Live Expo 2025.11.29」開催情報
●イベント名:INDIE Live Expo 2025.11.29
●日時:2025年11月29日(土)18:00
●プラットフォーム:YouTube Live / 稲妻 / X / Twitch / ニコニコ生放送 / bilibili / Steam / TikTok
○ YouTube: https://www.youtube.com/live/dRR828BBujE?si=tjVvnZG7GRuCOssI
○痙攣職(ストリーマーキムナソンチャンネル): https ://chzzk.naver.com/a9ab391cdd3faef4ca2ee782e96e5c59
○公式サイト: https: //indie.live-expo.games/

